スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2017年11月26日

休日は小値賀産のサツマイモでパン作り♪

休日はパン作り。

ちょうどお友達のお母さんが誕生日とのことで
プレゼント代わりに差し入れに手作りパンを。

糖分を気にされているようので、ケーキではなく
甘さ控えめのさつまいもパンを焼きました。



もちろん、使っているのは小値賀産のさつまいも。
そして、できるだけ身体によい食材として
全粒粉や、きび砂糖、スキムミルク入りです。

ほんのり香るさつまいも。
甘さ控えめながら噛むほどに優しい味わいのパンが
できました。

お友達のお母さんも、すごく喜んでくれたようで
嬉しかったです。

お金はないけど、時間と手間をかければ
よろこばれる差し入れになるのが料理のいいところ。
だから料理は楽しい。

これからの季節、またサツマイモが手に入ったら
さつまいもパンやさつまいもケーキを焼こうかな!(^^)!


そして、今夜は寒い夜なので
身体があたたまる「スンドゥブ鍋」を作りました。
あとは、ビール入りのポテトのフリットとだし巻き卵、もやしのナムルを作って乾杯!




念願の箕面ビールが手に入ったとのことで
地ビールで乾杯!
さすが、日本でも有数の地ビールだけあって、
おいし~♪幸せ~♪

ピリ辛のスンドゥブ鍋は、小値賀産の白菜やカブ、
玉ねぎ、小値賀の豆腐入り!

ビール入りのフリットは、衣がサックサクで美味しい!
冷めてもおいしいこのフライドポテトはアタリ!!

今回は片栗粉と小麦粉、ビール、クレイジーソルトを入れましたが、
コクを出すために、今度は黒ビールを入れてまた作ろうっと♪

だし巻き卵は、鯛の魚醤入りで上品なお味に。

ゆっくり楽しめた家飲み。

今回は朝から夜まで料理三昧!
充実した休日でした。

やっぱり料理は楽しい。  


Posted by みのりん at 18:24Comments(0)島暮らしのいろいろ

2017年11月25日

今夜は肉祭り!自然の恵みに感謝!

先日の夜は、猪肉好きメンバーが集まって
猪パーティー♪

小値賀島でメンバーが捕獲した猪を解体し、
部位ごとにわけて保存しておいた猪肉を使って
それぞれで料理を持ち寄り、猪肉飲み会をしました。



使っているお肉は全て小値賀産の猪肉!!
いろんな料理に変身!!


主催者のお宅では「ボタン鍋」を準備してくれて、
猪肉も、とても綺麗な薄切りに。
ロースとバラ肉。山椒がいいアクセントに。



すごく綺麗色のお肉です!赤身のお肉は、ロースと背ロース、バラ。
これこそが自然の恵み。
野生の動物ならではの健康的な色合いなのかも。美味しそう!



市場価格では1kg7000~8000円ほどする猪肉を
こんなにたくさん、豪華!!猪肉好きにはたまらない!
嬉しい~!!


その他、参加メンバー手作りの猪料理の数々。
これは、猪肉の角煮。圧力鍋で煮込んだお肉はやわらかくて臭みもなく美味しい!



こちらは猪肉と鶏肉の燻製。手作りジャーキーです。
お酒のおつまみに最高!



私も二品差し入れ!
猪肉のやわらか生姜煮と、猪肉のスペアリブ。



生姜煮は圧力鍋で柔らかく煮てから臭みをとるために
一度煮こぼしてから、たっぷりの生姜や醤油、酒、みりん、砂糖で味付け。

猪のスペアリブは、あばら骨を醤油や酒、みりん、にんにく、生姜の
たれに漬け込んでおいたものを、魚焼きグリルでこんがり焼きました。
ビールのつまみにぴったりです(笑)

一人は今が旬の「ヤイト」の刺身を差し入れしてくれました。



ヤイトは「スマ」の幼魚。小値賀島でも毎年この時期に揚がる魚のようです。
脂が乗っていておいしかった!!


島で採れた美味しい猪肉、そして新鮮な島の刺身、それにビールや焼酎で乾杯。
美味しいごちそうと、楽しい会話でとってもいい時間でした。

さらに、ちょうどお邪魔したお宅のお父さんが、今年88歳になられるということで
先日ご家族や親せきが集まって行ったときの「米寿」のお祝い黄色座布団と
黄色い帽子があったので、それをかぶってもらって、記念撮影!



とっても笑顔が素敵なお父さんで、みんな癒されました。

「いい人生だったよ」
その一言が胸に響きました。

「まだまだあと20年は生きなきゃですね~!」と言いつつ、
自分も同じくらいの年まで生きられたら
「いい人生だった」と言えるような人生をこれから歩んでいきたいなと思った時間でした。


最近、いろいろモヤモヤすることが多かったのですが、
この飲み会で気持ちがリフレッシュできてまたがんばろうという
気持ちになりました。

楽しかったぁ!!
ありがとうございました。


自然の恵みに感謝!
ごちそうさまでした!
  


Posted by みのりん at 08:10Comments(0)☆小値賀のおいしいもの☆

2017年11月20日

久しぶりのご近所さんとの飲み会。

一昨日は久しぶりにパンを焼きました。

ABCクッキングに通っていたこともあり、
覚えたパンも具材をアレンジしながら
何度も作ることで安定した美味しいパンが
焼きあがると思い、時間と心に余裕ができたときに
パンを焼いて、お世話になっている方々に
おすをわけをしています。

今回は
「レーズンとくるみのライ麦ブレッド」です。



いい感じに焼けました☆
さっそく最近、ごはんをごちそうになったり
アジをいただいた方におすそわけに行きました。


そんな休日。
今日もまた知り合いの釣り好きなおじさまから
アジをいただきました。




太くて大きめなアジ。美味しそう!!
さっそく刺身用と塩焼き用に下処理をして
ご近所のお宅へおすそわけ。




アジで乾杯しましょうか!ということで
久しぶりに夜にご自宅に飲みに行かせていただくことになりました。


ご近所のお兄さんにも声をかけたら
ちょうどソウダガツオが最近手に入ったから
持っていくよ!といってくれて、
とても豪華なカツオの刺身盛りを差し入れしてくれました。



すごい!!脂がのっていておいしそう!!
これ、一皿いくらするんだろ~?!
という豪華さ。ありがとうございます!


1か月半ぶりくらいにこちらのお宅での飲み会をしましたが、
やっぱり自分の地区は落ち着きますね(笑)

私が小値賀に移住してきた2年半前からずっとお世話になっている
方々なので、昔も今も知っていて、いつも気にかけてくれる
小値賀のお父さん、お母さんたち。

私が今、こうしていられるのもご近所のみなさんが
温かく受け入れてくれているからこそです。

自分の拠点があることは
島暮らしをする人にとってとても大事なことだなと感じます。
いいこともつらいこともある。
そんなとき、親身になって話を聞いてくれる人たちが
私にはできました。ありがたい存在です。


単身で移住してきてから、
自分の居場所があることを再確認できる場を作れたら、
それは幸せなことです。

私にとって、この地域に住まわせていただいていること
この地域の方々と出会えたことに本当に感謝しています。


これからどれくらいここにいられるか分かりませんが、
小値賀に一人暮らしで住む限りは、できるかぎりこの場所に
いられたらなと思っています。よろしくお願いします。
  


2017年11月19日

旬のハガツオとアジの刺身盛り!

先日、休日に畑作業をしていると
ご近所の漁師のお父さんから
「ハガツオいるか?」と言われて「はい!もちろん!」と即答!(笑)

久しぶりのハガツオ。しかも半身もいただけるなんて、嬉しい!!



しかも、この日は別の知り合いの奥さんにも
アジをおすそわけいただきました。ありがたい!



さっそくハガツオは背中側は皮をはいで、お腹側は
バーナーで炙ってみました。いい感じ。



アジも刺身にして、ハガツオと一緒に盛りつければ
豪華な刺身盛りが完成!美味しそう!!



焼酎のお湯割りとともに、乾杯!

ハガツオ、脂がのっていて口の中でとろける~♪美味しい♪
アジも新鮮だからこその、プリップリの食感、うまし!

はぁ~、幸せ。
お魚はどれだけ食べても飽きないですね。
魚好きでよかったと日々感じる島暮らし(笑)

島に住むなら、魚が好きなことは大事なポイントですね。
やっぱり魚好きな人のところには、自然と集まるのかも?!
島に移住してからの「魚が好き」と言い続けてきた
刷り込み効果は抜群です(笑)


まさか1日で2種類のお魚をゲットできるとは。。。
島民のおすそわけ文化にふれた、嬉しい休日でした。

ありがとうございました。
ごちそうさまでした。  


Posted by みのりん at 19:00Comments(0)☆小値賀のおいしいもの☆

2017年11月17日

野崎島にある謎の巨石「王位石」へ!!

一昨日は現場研修をかねて、久しぶりに野崎島へ。

目的は「王位石(おえいし)トレッキングのツアー」に同行させてもらい、
現場の雰囲気を知り、今後のお客様への案内に生かすため。

その中、ガイドがお客様へどんな案内をしているのか、
知識だけでなく、どのような場づくりを心がけているのかなども
学ぶための研修にいってきました。

王位石に登るのは1年ぶり。
去年は自分たちだけでの研修だったのでツアーに同行するのは初めてです。

これが、謎の巨石といわれている「王位石」。
高さ24m、上にのっている大きな岩は8mほどの大きさ。



自然現象なのか、人が作ったものなのか
いまだに謎だらけの王位石と、その岩の下に建立された
沖の神島神社に参拝するトレッキングコースです。


お客様とともに朝7:25発の町営船はまゆうで野崎島へ。
あいにく風が強く海は若干時化ていましたが、
朝日が見えて、天気は良さそうです。



港に到着し、自己紹介や説明をした後に出発。
最初の登りがかなりきついとのこと。
ちょっとドキドキ。

この鳥居が王位石へ登る登山道の入り口。
「金毘羅山」の鳥居。



ここからは右手に海を眺めながらひたすら登ります。



場所によってはかなり細い道もあり
足元も悪く、わかりずらいので
ガイドなしではおそらく迷うと思います。。。
初めての方はガイドツアーに参加したほうがいいですね。



かなりきつい登り道を超えて1時間半ほど歩くと、
いよいよ王位石が近くなってきたようで、周りの雰囲気も変わりました。
やはり神聖な場所に近づいていることを気づかせてくれます。



こんなに大きな岩がまわりにごろごろ。すごい。
しばらく急な下りが続いたところに、ようやく沖の神島神社の階段が!ついた!!



神社の写真は撮り忘れてしまいましたが、
ここから上を見上げると、王位石がそびえたっているのがわかります。



神社に手を合わせた後、いよいよ王位石へ!
両手両足をフルにつかって登り、ようやく到着!片道1時間40分とハイペースで到着できました。

王位石は前方から見るとまっすぐ立っているように見えますが、
実は横から見ると、少し斜めになっているのがわかります。
とにかくどれも石が大きい!



王位石の間からは小値賀島が見えます。






正面から撮影すると光が反射し、とても神々しく映りました。神秘的!



個人的にはこのアングルが好き。かっこいい。



王位石から眼下を眺めると、沖ノ神島神社のグリーンの屋根と
小値賀島が一望できます。とてもいい天気で気持ちがいい!!

野崎島にある沖の神島神社と小値賀島にある地の神島神社は
対になっていて、その真ん中の海底にも鳥居があると言われているようです。



ここは本当に目立つ場所に神社が建てられていて、
遣唐使の時代から王位石を目印にしていたことや
沖の神島神社が昔から航海安全祈願をしていたという
歴史を自分自身の目で見て、肌で感じることができました。

ここまでの道のりはかなりきつかったけど、
この場所に立つと、やっぱり来る価値があるなぁと実感。
とてもいい時間でした。

ここに1時間ほどゆっくり滞在。
帰りは歩くペースも速く帰れたので、お昼過ぎには到着!




途中、展望所に立ち寄るととても綺麗な海が見えました。
「軍艦瀬」という場所。「ゴジラのしっぽ」とも呼ばれています。たしかに似てる!



帰り際、野崎港周辺の集落跡やサバンナに野生の鹿がちらほら。かわいい。





ここは日本じゃないみたい。





トレッキングの後はフリータイム。
お客様を旧野首教会まで案内しました。





天気もよく、青い空と赤い教会のコントラストがとても素敵でした。
お客様も感動!!



こんなに素晴らしい教会が100年以上も前に建てられて
今もこうして残っていることが小値賀町としても貴重な財産に
なっていると思います。

ここからの眺めも気持ちが良かったです。



帰りの町営船の時間に間に合うように
ゆっくりとまた教会から港へ戻るときに
野首海岸が綺麗に見れました。





相変わらず、コバルトブルー?エメラルドグリーンの野崎島の海はとてもきれいでした。
来年の夏はここで思いっきり泳ぎたいなぁ。


あっという間の7時間。
王位石トレッキングは4時間半ほどで、やはり簡単にいける場所では
ないけれど、行く価値のある場所だと再認識できた貴重な研修でした。
このリアルな経験をこれからお客様への案内に反映していけるように頑張ります。

小値賀島、そして野崎島の魅力をこれからも一人でも多くの方に伝え、
守っていく取り組みもしていきたいと思います。

小値賀島に住んでいる方も、野崎島に行ったことがない方や
数十年前に行ったっきり、という方もいらっしゃるので
そういう方々にも「今」の野崎島を見ていただく、感じていただきながら
島の魅力をみんなで守る活動につなげていけたらいいですね。


野崎島、本当におすすめのスポットです。
http://ojikajima.jp/category/nozakijima/nozaki

  


2017年11月14日

小値賀の風物詩!かんころ干し!

私の大好きな「かんころもち」の季節がやってきました!



小値賀島で採れるサツマイモを使った
島の手作りおやつの一つ。「かんころもち」が
冬の時期に島のあちらこちらで作られます。

「かんころもち」は
各家庭によって大きさはさまざまですが、だいたいこういう形をしています。



これを輪切りにして、トースターで焼いて食べると
とっても美味しいです!!

サツマイモともち米以外に、砂糖や生姜、ゴマが入っているのが
小値賀流!とのこと。ピリッと生姜風味のかんころもちが大好きです!


ちょうどこの11月上旬~中旬はかんころもちの材料になる
サツマイモ(=かんころ)をゆがいで天日干しをする時期なので、
道路の脇にサツマイモの薄切りが干してある光景がよく見られます。


色鮮やかなサツマイモたち。
もちろん、小値賀産!

昨年は思うように収穫できなかったという声を聞きましたが
今年はどうでしょうか。

島の日常が風情あふれる光景になります。




この天日干しが終わた後に、
もち米と一緒に蒸して、つぶして生姜や砂糖、ゴマを入れて
練って形を整えれば完成!

各家庭ごとに味が違うのも面白いんですよね。
それぞれ個性があって美味しいかんころもち☆

今年のかんころもち、楽しみです。
昨年は予定があわずにお手伝いにいけませんでしたが
今年はお世話になっている民家さんのお宅での
かんころもち作りのお手伝いに行きたいと思っています。


無事に休みがとれますように・・・
  


Posted by みのりん at 18:20Comments(0)おぢか島民の暮らし

2017年11月12日

人口5名の島「六島」で初のデイキャンプ!

昨日は友達を誘って、小値賀島から町営船で20分程の場所にある
人口5名の島「六島」に遊びに行きました。

5名といっても、そのうちの3名は六島出身の島民が住んでいて、
残りは地域おこし協力隊のメンバーが週に4日ほど活動しながら
住んでいるような、とっても小さな島です。

その六島で活動をしている地域おこし協力隊の2名に誘ってもらって
友達と一緒に初めて、島での「デイキャンプ」を楽しみました!

キャンプは好きだけど、小値賀島に移住をしてからのこの2年半は
プライベートではデイキャンプもやっていなかったから、テンションあがる~!!
やっぱ野外は楽しい!!



六島では、こんな感じの場所でデイキャンプ。開放的!!
海をバックに貸切状態です(笑)
奥に見えるのが、小値賀島の隣の島、宇久島です。

島民たちは六島から宇久島が近いので、買い物も小値賀島ではなく
宇久島に行くことも多いそうです。なるほど~

今回は、仕事で来たことがある人と、
初めて来たというメンバー5名と
地域おこし協力隊の7名で早朝、町営船に乗り、六島の港に上陸!!



港から歩いて30分程の場所にある秘密基地(笑)にて
デイキャンプがスタート!!

もちろん、タ―プを張ったり、焚き火用の小枝を集めたり、火をつけるのも自分達で。

安全場所の確保が一番大事!ということで
強風の中、苦戦しながらのタ―プ張り。



この後、まさかの出来事が!!
「びり、びりびりびり~!!」

「きゃ~!」

強風でおしゃれなタ―プが破れたぁ~!!泣

まさかのアクシデントに見舞われ、急きょ、ブルーシートで代替。
おしゃれな雰囲気は全くないけど、風よけには仕方ない(^_^;)苦笑

無事にブルーシートのタ―プを貼り、
暖を確保するために、珈琲を沸かそうということで
キャンプ用のやかんでお湯を沸かします。
ロケットストーブのような作りのこのポットが大活躍!



少ない小枝でも火力がおきて、早くお湯がわくのでとっても便利でした。
これ、私も欲しいな(笑)

焚火のかまどにも火をおこした後は
朝食用のホットサンドを作って食べました。
ハムチーズを入れて、マスタードとマヨネーズ。
ホイルで包んでから、置き火の中へ!
多少こげちゃいましたが、あつあつで美味しかったぁ☆(写真は撮り忘れた・・・泣)

なんといっても外ごはんはおいしい。

その後は、お昼用のクリームシチューと
焼き芋の準備も手際良く進めます。

シチュー作りには、丸太で作るスト―ブ「ウェーデントーチ」が大活躍!
丸太にチェーンソーで切り込みを入れて、火をつけるだけ。
これで長時間コンロ代わりに使えてとても便利です。



おかげさまでシチューも十分煮込むことができて
野菜も火が通り、とてもおいしくできました!!

友達のお母さんの手作りのパンもホイルで包んで
焼いて一緒に食べたら、これまた絶品!!シチューに合う♪

その他、持参したさつまいもを焼き芋にしたり、
アサリ&エノキをバターしょうゆでホイル焼きにしたり、
六島の会長さんご夫婦からいただいたミズイカを
バターしょうゆでアルミホイルに包んで焼いたり、
いろんな野外料理を楽しみました☆

みんな、そのあとはゆる~りタイム。
久しぶりに会うメンバーもいて、近況報告したり、
もっとこんなことしたいよね~と話したり。

天気も良くて気持ちがいいし、ゆったり、のんびり。いい時間。

そんな中、男子が集まれば、やっぱり始まる「チャンバラごっこ」(笑)
木の枝があると、おとなもこどもも、なんだかチャンバラしたくなるみたいです(笑)
盛り上がっていました(笑)




風は強くて寒かったけど、こんな海のそばで
しかもほぼ貸切状態でデイキャンプができるなんて、
ほんと贅沢な休日でした(^^)



海側から見ると、私達がいる場所はこんな感じです。
ブルーシートのタ―プ以外に見えるのは草っぱらだけ、何もない(笑)
かなりシュールな画ですが(笑)

ブルーシートがおしゃれに見えないのが残念でしたが(笑)
開放的な気分の中、みんなで初めてのデイキャンプを楽しみました!!




今度は、泊まりで来たいね~!
風が強くない日に(笑)
その時は焚火でじっくり猪肉を焼いたり、
燻製を楽しんだり、ホットワインやホットウイスキーで乾杯♪

六島で星空も眺めたい~!!絶対綺麗!!

今回はむっちゃん、もっさんのおかげで
デイキャンプを楽しめました。ありがとう!!

また遊びに行かせてね~(^^)  


2017年11月10日

島の美味しいごはん☆

一昨日の夜、お世話になっている民家さんのお宅に
久しぶりに夕食に呼んでいただき、
友達も誘ってお邪魔しました。

お仕事も忙しい中なのに、こんなにいろんな料理を
作っていただき、感無量です!!

手作りのごま豆腐(しかも、ゴマも自家栽培!?)
カツオの生節入りの五目御飯、
手羽元と卵のさっぱり煮
フルーツヨーグルト
野菜たっぷりグラタン
新さつまいものチップスです。

超豪華!!どれも美味しそう!!



ちなみに、私もちょうどその日の朝、ご近所の漁師さんから
「ミズイカ」をいただいたので、差し入れしました。




ミズイカは刺身のお造りと、塩コショウで焼いていただきました。
これからが旬のミズイカは、甘くてねっとりとした食感が特徴!
生のままでも美味しいですが、火を通すと身がやわらかくなって
これまた美味!!

イカはいろんな料理方法があって大活躍できる食材!
しかも冷凍してもうまみが逃げにくい!ということで
島のお母さんたちにも重宝されています。


その他、お母さんのお宅で採れたばかりのさつまいものチップスが
はまりました(笑) これは美味しい~!!
薄くスライスして塩水につけておいて、ペーパーで水気を切ったさつまいもを
油でこんがりあげて塩をふったら、絶品おつまみに変身♪
やめられない、とまらない味です(笑)



これは自宅でも作ってみよう!と思った一品でした。
これからはさつまいもの季節なのでこれはお勧め!


さらに、お母さんが、「これ出すの忘れてた~!」といって
途中から、冷蔵庫から美味しそうな刺身盛りを出してくれました☆
今が旬のハガツオと、ヒラスです。



美味しそう!!・・・というか間違いなく美味しかったです(笑) 
脂がのっていて絶品の刺身!刺身好きには幸せな刺身盛り♪

なんだかんだで、全品並べるとこんなにたくさん!
豪華な飲み会になりました☆嬉しい!



一つ一つ丁寧に作られたお母さんの料理はどれも美味しくて、
その美味しさはもちろん、私たちのために作ってくれたという想いと行動が
とても嬉しくて幸せな気持ちになりました。

お母さんの美味しい手料理を食べながら、
久しぶりにゆっくりといろんな話ができていい時間でした。
面と面を向かって話すのは本当に大事だなぁと実感。


お母さん、忙しい中、私達のために美味しい料理を作ってくれて
ありがとうございました。ごちそうさまでした。

また遊びに行きますね!!
  


2017年11月09日

絶品!旬の魚の刺身と鍋で乾杯!!

一昨日の夜は、友達に誘ってもらい「農作業の収穫祭」という名の
飲み会に行ってきました。
友達が農作業のお手伝いに行っていたお宅で
打ち上げをしよう!ということで、私にも声をかけていただきました。

今回は私はお酒を飲まずに運転手として参加(笑)

こちらのお宅は、小値賀島で、兼業農家として農業を営むだけでなく
お父さんが左官の仕事や、猪の有害捕獲、小型船での釣りなども
している多趣味で、それを支える素敵なお母さんがいらっしゃいます。

お父さんは何度か話をしたこともありますが、
お母さんは初対面。笑顔で出迎えてくれました。

今回は「小値賀の魚を楽しもう!」ということで
すでに、お母さんの手料理の「ショウガのかき揚げと唐揚げ」
サラダ、鍋用の野菜が並ぶ中、
お父さんが今朝釣ってきて、さばいたばかりのお魚の刺身と
鍋用のアラも登場!!豪華でした。


今日の夜のために、お父さんが仕事の前に
イサキと高級魚のアコウを釣って刺身と鍋用のアラにしたとのこと。

魚の鍋用のアラは、本日釣ったアコウとのことです。こんなにたくさん!
魚のうまみがでて、贅沢な鍋になりそう!!




こちらがアコウの刺身。皮焼きしています。
しっかりとした歯ごたえと甘みが口の中に広がって、おいしい~♪



こちらはイサキの刺身。
そしてお母さんが作ってくれた生姜のかき揚げとから揚げ。



ご近所の御夫婦も来られて、みんなでワイワイ
飲み会になりました。
19時からあっという間の3時間半。

お母さん以外はみんなお酒好き(笑)
ビールに焼酎のお湯割りに、ついついお酒も会話も弾みます(笑)

私はお酒が飲めなかったので、
お刺身やお鍋を美味しくいただきました☆

小値賀に来てから、魚の鍋がこんなに美味しいと気づかされました。
特に、出汁が出やすい魚のアラを入れると、鍋が格別に美味しくなる。
骨からも旨みがでて、最高に美味しい。

今日食べたアコウも鍋にも最高のお魚で
うまみがスープにしみ出ていてとても美味しかったです。


やっぱり鍋は大人数が楽しいし、美味しく感じるなぁ☆
これからは冬本番!!

寒い時期は、小値賀の魚のアラを使った鍋がおすすめです!
ごちそうさまでした!

次の収穫祭を楽しみにしています。
次こそ一緒に飲むぞ~(笑)

  


Posted by みのりん at 08:01Comments(0)☆小値賀の旬の魚料理

2017年11月08日

休日はカメラマンの友達とリフレッシュ!!

今日はとっても天気がよく、
カメラマンのお友達に誘われて、撮影の被写体の協力をすることに。

せっかく島に来たんだから、
島っぽい場所がいいよね~ということで「斑島(まだらじま)」へ向かいました。

お天気が良くて、風もさわやかに吹いていて気持ちがいい~♪



カメラを撮られなれていない私を
うまくのせつつ、カメラのシャッターを切る友達(笑)

いやぁ~、緊張する(笑)
やっぱり撮られるのは苦手だなぁ(笑)

「お見合い写真用に素敵に撮ってね(笑)」と言いながら
笑い合う二人。楽しい。

撮られるのは苦手だけど、こういう機会もないから
貴重だなぁと思いつつ、被写体のモデルとして1時間半、
斑島を散策しながら撮影終了。

どんな写真が出来上がっているのか、いろんな意味で楽しみ(笑)


斑島ではおじさまが優雅に魚釣りをしていました。
海を目の前に、釣り人。のどかだなぁ(笑)




撮影した日の夜は、そのお友達の家で飲み会です。
しかも、前から「ハンバーグが食べたい!」とお願いしていたこともあり、
今回は、お友達の手作りハンバーグで乾杯!

美味しそう!!
しかも器もかわいい☆ミッキーのお皿がナイス!!



料理は苦手という彼女も、やるときはやります!(笑)
友達にハンバーグを作るのは2回目とのことで、
前回の反省を生かして、今回はさらに美味しいハンバーグが
できたと笑顔☆

たしかに~!美味しい♪
ふわっふわでジューシーなハンバーグは
口の中でうま味が溢れます(^^)

つけあわせの海藻サラダやアスパラ、トマトも
彩りを考えたとのこと。

友達おすすめのベーコンと炒め玉ねぎのカレー風味スープも
とても美味しかったです!

料理が苦手といっていましたが、これだけ作れれば
問題ないじゃない(笑)ってつっこんでおきました。

普段は一人暮らしで自分のために作ることが多いからこそ
こうやって誰かに作ってもらえる嬉しさはひとしお。

とても美味しいし、作ってくれるという行為も嬉しくて
幸せな飲み会でした。

18時半から始まった飲み会も
日付を超えてあっという間に6時間以上(笑)
楽しかった~!美味しかった~!

ありがとう!!
今度は私の家でやろうね。
おもてなしします(*^_^*)


今日は、心も体もとても充実した休日でした。  


Posted by みのりん at 18:16Comments(0)島暮らしのいろいろ