スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2017年05月31日

月に一度のパン教室のために福岡へ!!

昨日はお休みだったので日帰りで福岡まで
月に一度のパン教室へ行ってきました。


通い始めてから5回目。
今回は「イングリッシュマフィン」の作り方を学びました。


テレビCMや●●●ナルドの朝マックで食べたことがあった
イングリッシュマフィンを、自分で作る日が来るなんて
思ってもいませんでしたが、
このパンも自分で作れるんですね~。

作ってみて、なるほど!と思いました。


しかも材料は、強力粉と砂糖、塩、ドライイースト、
コーンミール、サラダ油のみ!シンプル。

材料の中にコーンミールを使っているので、
まわりはサクッと中はもっちりふわふわの仕上がりに。

今回はいい感じの色に焼きあがりました。




その場で一つ試食。
やっぱり焼き立ては美味しい~!!
ふわっふわで、コーンミールが香ばしくていい感じです。


今朝は、朝食に昨日焼いたマフィンに、目玉焼きと
猪肉のベーコンをはさんで食べました。



猪肉のベーコンは先日、小値賀島でとれた猪肉を
いただいたので、下ごしらえして、燻製にしたもの。

それを表面をさっとあぶって、マフィンにはさみました。




猪ベーコンの塩気と卵のまろやかさが
マフィンとマッチして美味しい!!


朝から猪肉も食べて、パワー全開!おかげさまで仕事も頑張りました(笑)
ごちそうさまでした。


今度は家でイングリッシュマフィンを焼いてみます。
  


Posted by みのりん at 23:10Comments(0)島暮らしのいろいろ

2017年05月30日

海士さんのお手伝いのご褒美(^^)

昨日の夜は、知り合いの漁師さんが海士の期間でウニを採ってきたので、
仕事の後からウニ割りのお手伝いにいきました。


今回で4回目のお手伝いということで、だいぶ慣れてきて、
速さも要領もよくなったと褒められてちょっと嬉しい私。


特に今回は割ったウニを中身を取り出して選別する作業を2時間弱。
そのあとみんなで夕飯です。


今夜は、知り合いからマグロの子供のシビをもらったとのことで、
シビの刺身がドドーンと!!美味しそう!!




さらに、選別したウニの中で色が悪くて商品にはできないウニを、
さっとゆでた茹でて、ドドーンと!豪快!!




そして、奥さんのお姉さんが大島で釣った、大きなアジの煮付けもドドーンと一人一匹!




その他、色の少し悪い生ウニや、塩ウニ、海の海草のトサカの酢の物や、煮物、五目ごはん、
写真には映っていませんが、小値賀で「かくろっぽ」と言われるハコフグまで!
超豪華な夕飯をごちそうをいただきました!




どれも美味しい~!(^^)!

シビの刺身は脂がのってて甘みもあっておいしい!

生ウニと茹でウニはごはんにのせて、海苔をのせてウニ丼に!
茹でたウニも甘味と香りが増して美味しかったです。

アジの煮つけもやっぱり大きいだけあって
脂がのっていて美味しい~♪
ほんと、小値賀のアジは今まで本島で食べていた
アジとは比べ物にならない位美味しい!!と感じています。

私の実家の静岡では
どちらかというと、「アジの干物」のほうが有名でしたね~。
沼津産のアジの干物は抜群に美味しかったです。


今回、私が協力させていただいているウニ割りは
お手伝いなので、仕事の後や休みの時など、
自分がいけるときに協力させていただいています。


こうやって美味しいものをごちそうしていただけるのもありがたいですし、
なにより、人手がいるだけで作業がはかどるから助かるよ!と言われると、
やっぱり嬉しいものですね。


私自身も出来るときに出来ることをお手伝いするように心がけてるので、
無理のない範囲で続けられているんだと思います。


島での付き合いは、してもらうばかりではなく、
自分ができるときに、できることでお返しすることが大事。
ということを学んでいます。


個人的にはよく夕ごはんに誘ってくれたり、仲間との飲み会に誘ってくれたり、
お世話になることも多い方なので、私も出来ることをしながら、
これからも末永いお付き合いができたらいいなと思っています。


この10日間、いろいろとお世話になりました!
来月はまた磯の日があるので、ウニ割りのお手伝いに行かせていただく予定です。
今後ともよろしくお願いします(^^)
  


2017年05月30日

島暮らし3年目に突入!

私が小値賀島に来て、ようやく丸2年が経ちました。
今日で3年目になります。



あっという間だったような気もするけど、
でもこの2年間の中身が濃すぎて、まだ2年しか経ってないのかぁという気もする。

本当にいろいろあった激動の2年間。

特に仕事は想像を越えることばかりで、大変なことばかりで何度くじけそうになったことか。
何度泣いたことか。

今までの当たり前が通用しないことを目の当たりにして、正直自信を失ったことも何度もあるけど、それでも私はある意味ここに人生をかけてきたつもりだし、中途半端に辞めたくないという気持ちを常に持っていたからこそ、今でも頑張れてるんだと思う。





辛いときは島の豊かな自然が癒してくれることもある。





そして、私のことを理解してくれるご近所さんや仲間、友達が出来たことも、ここまで頑張れてこれた大きな要因。

そういう素敵な島民や移住者の友達に支えられていることを日々実感出来ることってこんなに幸せなんだって感じられる毎日。



感謝の気持ちをきちんと相手に伝える大切さ。
物々交換が成り立つ島の暮らし。
豊かな自然と美味しい海の幸や畑の食材にパワーをもらえる食卓。


どれをとっても、今の私にとってかけがえのないものになりました。

振り返ってみると、2年間辛かったと思うことは、ほとんど仕事のことで(苦笑)、ほかの暮らしの部分はかなり充実してたんだなぁって、今さら自分のブログを読み返しても思います。

恵まれてると思えるだけで幸せですね。

今日から島暮らし三年目。
また一歩踏み出しながら、これからもこの大好きな島のために自分が出来ることを小さくてもコツコツ続けていけたらいいなと思っています。

観光の仕事はもちろんですが、これからは個人的に出来ることも探しながら楽しいことで島を盛り上げていけたらと思っています。
もちろん、よそ者だからこそ、しっかりと地元の方との連携は忘れずに、一緒に取り組んでいけるものを模索していきます\(^-^)/

これからもよろしくお願いします‼  


Posted by みのりん at 11:44Comments(0)島暮らしのいろいろ

2017年05月29日

友達のご両親との懇親会☆

昨日の夜は友達の両親が小値賀に遊びに来ているということで、
私も夕飯にご一緒させていただきました(^^)

3泊4日小値賀に来ていて、そのうち1泊は民泊も体験されて、
大満足のお二人。

今夜は友達が大きな鯛をご近所からいただいたとのことで、
それをさばいて料理して食べました。


私もちょうど知り合いの漁師さんからイサキをいただいたので
自分で三枚卸しにしてさばいて刺身にしてみました。

一本は皮付で炙って、もう一本は皮なしで。




友達がいただいたタイもさばいて炙って盛り付け。
いい感じ。


そのほか、友達が作ってくれた料理とともにいただきます。

タイの煮付け、ナマコ酢や破竹と鶏肉の煮物、
いんげんのピーナツ和え、ゆでとうもろこしなども美味しかったです。




私も静岡から送ってもらった、静岡名物の黒はんぺんを差し入れ(^^)
久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しいなぁ。懐かしい味。


今回初めてお会いしたお友達のご両親と
いろんな話ができて楽しかったです。
友達の昔の話も聞けて、新たな発見もありました!


ご両親は、実家から遠い島に娘が移住したことにやっぱり
心配なところもあるそうなので、
こうやって島で出来た友達と会えて安心した
との話をされてました。


たしかに、そうですよね。
私の両親もきっと同じようなことを考えてるんだと改めて感じました。


静岡からよくこれだけ遠いところに移住しようと思ったなぁ、
度胸があるなぁって、今でも思ってるみたいです(笑)

たしかにそうだよなぁって、自分でもたまに思ったり。
島に移住するのは正直楽しいことばかりではなく
大変なことも多い。


でも、それでも勇気を持って移住したからこそ
中途半端に島暮らしや今の仕事もしたくないし、
やれるところまでやりたいと思ってます。


それでもダメならそのときに考える。

そんなスタンスでこれからも、もう少しここで頑張ろうかなと思ってます。
先のことはわからないけど、今を精一杯前向きに生きていきます。


昨日、友達の家に行くときに歩きながら見た夕陽。
こういうなにげない景色に癒されて
また頑張れるんだなぁ。


 

今日も1日ありがとう。
感謝の気持ちを大切にしていきます。

  


2017年05月27日

静岡から届いた旬の食材をおすそわけ☆

実家の静岡から、今が旬のごちそうが届きました!!


この時期、静岡で採れる
「桜エビ」と「しらす」です。




しかも日干しとか乾燥したものではなく
「生」!!

貴重な生桜エビと
釜揚げしらすを
冷凍で6パックずつ送ってくれました。

さらに、静岡名物の「黒はんぺん」まで。
いわしのすりみで出来ている
色の黒いはんぺんが静岡名物なんです。

生のままでもおいしいですが、
おでんに入れても、フライにしてもおいしい
静岡ならではの逸品です!


お母さんありがとう。


いつもお世話になっている漁師さん宅や
お魚をくださる方、料理を作ってくれる友達などに
おすそわけしました。

小値賀で採れる魚とはまた違う
生さくらえびとしらすに、みなさん喜んでくれて
嬉しかったです!!


生さくらえびもしらすも自然解凍して
そのまま食べても十分美味しいですが、
桜エビは、かき揚げにすると香ばしさが増して
とっても美味しいんです。

釜揚げしらすは、ごはんにのっけて
大根おろしと醤油をたらして食べると絶品!!
贅沢丼です。


私の夕ご飯は、生さくらえびとしらすの二色丼です♪
甘くておいしかった!!


ごちそうさまでした。
  


Posted by みのりん at 22:40Comments(0)島暮らしのいろいろ

2017年05月26日

魚だけじゃない!今日は猪肉も一緒に乾杯!

知り合いの漁師さんから小値賀産の
お刺身をいただきました。

イサキ、イカ、石鯛、タイの4種類。
しかも、皮つきと皮なしもあって
バラエティ豊か!!




お皿に盛りつけるだけでぐっと美味しそうになる!!
このお皿は小値賀の赤土研究会のメンバーが作ってくれたもの。
素敵な藍色で、刺し身が引き立ちます!!


その他、朝のあい菜市で買った野菜や
いただいたカツオの生節でポテトサラダを
作ったり、猪の肉でしぐれ煮を作ったり、
ほうれん草の胡麻和えを作ったり。




なんだかんだで品数が増えました!
さらに、今年のウニで作った
「ウニとサザエとわかめの卵とじ」を
漁師の奥様が作ってくれておすそわけしてくれました。

これがまた美味しい♪
ウニが苦手な友達もこれなら食べられる!といって
パクパク食べてました。さすが漁師飯!


小値賀でとれた猪肉をつかって作った
猪肉のしぐれ煮は、一度生姜で煮こぼしたあと、
圧力なべで柔らかく煮たお肉を小値賀産の生姜と
酒、みりん、醤油、砂糖で味付け。
臭みもなく美味しくできました。


その他、猪肉でイエローカレーを作ったり、
塩麹漬けにしたり、生姜やニンニク醤油で味付けして
から揚げの下こしらえをしたり、猪ベーコン作りのための
下ごしらえもしました。


下処理をきちんとすれば美味しい猪肉。
少し寝かせて熟成させてみます。
明日以降の夕ごはんも楽しみです!!


  


2017年05月26日

島の休日はウニ割りのお手伝い!

先日のお休みは、ウニ割のお手伝い。


ちょうどこの時期は海士漁の解禁時期ということで
今年は5/21からの10日間は、海士の許可を持っている漁業者が
海に潜ってサザエやアワビ、ウニを採るそうです。

ちょうどお休みだったこともあり、
いつもお世話になっている漁師さんのお宅に
海士のお父さんが採ってきたウニを割るお手伝いに行ってきました。

ウニ割はいつも家族や近所に住む親せきの方と
協力して行っているとのこと。




こんな感じで、こちらのお宅は自宅の中に
作業場があり、ここでウニ割とウニの中身を取り出し
選別する作業もしています。


私も先日、2回お手伝いをさせていただいて
今回で3回目。
ウニ割や中身の取り出しももうだいぶ慣れてきました(笑)


ご家族のみなさんとおしゃべりをしながらこういう作業をする時間は
結構好きです。


取り出して選別したウニを漁協におろす以外に
自宅や贈り物用にこちらの民家さんでは
こうやって一時保存しているそうです。



このウニに、別の日に海士でとったサザエをゆでて
細かく切ったものを加えて、ウニ瓶にするそう。




お子様や親せき、知り合いにも送るとのこと。

美味しそうですね~

ちなみに、ウニ以外にも
サンカクミナという貝や、貴重なとこぶしや
大きめのアラカブもありました。





他にも「トサカ」と呼ばれている海藻まで。
→鶏のトサカにそっくりな見た目から名づけられたそう。
さっとゆでればコリコリとした食感で美味しいそうです!!




また仕事の後にいけるときがあったら
お手伝いに行きますね~




  


Posted by みのりん at 08:25Comments(0)島暮らしのいろいろ

2017年05月24日

今年の誕生日プレゼントは、釣り竿でした☆

昨日の夜は、飲み仲間が3週間遅れの(笑)
誕生日会を開いてくれました!!


お互いに忙しくてなかなか日程も取れず
ようやく飲み会ができました。


こちらは豪華な刺身盛り!
小値賀のシビ(クロマグロの子ども)や、イサキ、
ヤズの3種類。




ミズイカの生き造り。
まだ生きたままのイカをさばいて
刺身盛りを作ってくれました。




オードブルは地元の居酒屋さんに注文してくれたようです。




その他、イカの串焼きや焼き鳥、枝豆も加わり
豪華な誕生日会となりました。
乾杯!!




小値賀の魚、刺身はやっぱり美味しい!!

シビは2日間寝かせて3日目ということで
ねっとりとした食感と脂がまわって甘みも増して
美味しい。


ヤズやイサキは新鮮なうちにぷりぷりっとした
食感が美味しい。


ミズイカは、一日寝かせたほうが甘みが出るとのこと。
ヤリイカはその日のうちに食べたほうがプリプリで
新鮮で美味しいということでイカによっても
食べ方が違うんだということも学びました。


さらに、今回は誕生日ということで
みんなでプレゼントを選んでくれました。

なんと!!
今年のプレゼントは、「釣り竿」!!
エギ付き!!




嬉しい~!

今年は釣りにチャレンジしたいと思っていたので
いつかはMY釣り竿がほしいな~と考えていたら
まさか、プレゼントしてくれるなんて。
ありがたいです。




しかもかっこいいパープル色。おしゃれです。


今年は、仕事帰りに近所の波止場で
釣りに行って、釣った魚をさばいて夕飯に食べる!
ことを目標に島暮らしを楽しみたいと思います。


みなさん、本当にありがとうございました!!
今度は私が釣った魚で飲み会しましょ~





  


2017年05月22日

お魚三昧!!

昨日の夜、知り合いの漁師さんから
お魚の刺身をいただきました。

クロイオ(=メジナ)とイカ2種類(アオリイカともう1種類)
そして、石鯛の刺身(炙りと皮なし)の2パック!

超豪華!!




採れたての石鯛は小値賀島でも高級なお魚。
甘くてほどよく脂ものっていて美味しい!!


やっぱり小値賀のお魚が好きだな~。

食べきれなかった刺身は
次の日のお昼ごはんに。

すりごまと醤油とみりん、酒、砂糖のたれに漬け込む
茶づけにもして、次の日も楽しめます。


幸せ~♪
ごちそうさまでした☆  


Posted by みのりん at 22:10Comments(0)☆小値賀のおいしいもの☆

2017年05月22日

島の夕陽に癒されます。

最近、春~初夏に移行する中で日が長くなったこともあり
夕陽を見る機会が増えました。


これは、仕事の途中に通った
「姫の松原」という小値賀島でも人気のスポットからの一枚。




松の木の合間から射し込む柔らかい夕陽が
とても綺麗でした。


そして仕事帰りにフェリーターミナルの近くの波止場から見える海沿いの夕陽。




きれい。

当たり前の風景が贅沢に感じる島での暮らし。
作られたネオンの明るさ、綺麗さではなく、
ごく自然の光、その風景に癒される島での日々。


そんな癒された夜は、友達の家で
いただき物の魚をさばいて、お刺身飲み会で、お腹と心のリフレッシュ。

先日いただいた、ヒラスの子ども、ヒラゴを刺身に。
前日食べきれなかったので、飲み会に差し入れ。
一部はバーナーで炙り、それ以外は、皮をはいでお造りに。



そんなに時間もなかったので
丁寧にできず、不格好になっちゃったけど(笑)
味はもちろん美味しい!!


その他、私はいただいて冷凍していたイカで、イカゲソから揚げを作ったり、
友達はおぢか産の空豆と新じゃがいものでポテトサラダを
作ってくれました。




刺身にあわせるのは、もちろん日本酒。
そして、日本酒も造り酒屋で働く知り合いから
誕生日祝いということでいただいた貴重な日本酒です。


ほぼ、いただきものの食材と日本酒で乾杯!
やっぱり小値賀の刺身は美味しい!幸せ~!


島暮らしも、今年の5月末で3年目に突入!!

豊かな自然と、島民の温かさと
美味しい魚や野菜に恵まれて毎日充実して
暮らせていることに、日々感謝です。


こういう島に対する感謝の気持ちが自然と出てくる環境に
いるからこそ、今の仕事も大変だけどここまで頑張れてきたんだと
この2年を振り返ってそう思います。


正直、島に移住するっていうのは
移住=素敵な生活と、夢見がちな人には厳しい現実もあると思う。

特に単身で移住した人にとってはやっぱり大変なことも多いはず。
どんなに努力して島になじもうとしても、それでもやっぱり移住者は
「よそもの」だから。

さみしくなるときもある。
くじけそうになるときもある。

でもそんなときに
今は支えてくれる人たちがいる。

この2年で変わったこと。
それは、島で新しい友達ができたこと。
仲間ができたこと。自分の味方ができたこと。

そういう方々がいるだけで、移住者の私にとっては力になるんです。
だからこそ、その感謝の気持ちを今の観光の仕事に生かしたいと思えるから
頑張れるんです。

いつもありがとうございます。


そしていつも美味しい食材のおすそわけ、差し入れに感謝です。


島での暮らし、仕事、もう少し頑張れそうです。
そして楽しめそうです。