スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2017年12月29日

ご近所の友達との忘年会♪

忘年会シーズン、毎日飲みまくりです(笑)

クリスマスパーティの次の日は、
ご近所のお友達宅で忘年会でした。

メインはキムチ鍋。



出汁も友達が作ってくれていて
市販のものではなく、こだわりの茅の家の和風だしと煮豚の出汁や
酒やキムチを入れた手作りのスープ。
優しい味わいで美味しい~。

他にも、手料理の数々がふるまわれました。




カブと塩レモンのカルパッチョ風サラダ、
バリうまキャベツ、カキと大根、人参のなます。
さすが、料理上手の奥様。どれも美味しい!


私も3品差し入れ。
上五島の養豚農家さん手作りのハムと燻し肉。
小値賀産の猪肉の煮豚ならぬ、煮猪肉。
北海道の姉からおくってもらった長ネギ×ツナマヨサラダ。



ビールが進むお味でした(笑)


最後に手作りのレアチーズケーキの差し入れもあり、
飲んだ後も幸せな気持ちになりました。
小値賀のスイーツ男子に今後も期待!(笑)



ちなみに、手前の石は、友達が旅行で
甑島にいったときに海岸で見つけた石とのことで
私と友達、それぞれをイメージして見つけてくれたとのこと。
その気持ちが嬉しい♪
大事にするね。


美味しい料理と気の合う仲間とのトークは
深夜まで盛り上がり、6時半あっという間に0時半?!
おいしかった~!
たのしかった~!

また新年会やろうね~!
  


Posted by みのりん at 18:19Comments(0)島暮らしのいろいろ

2017年12月29日

おぢか島でXmasパーティ!

いつもお世話になっている島のお父さん、お母さんに
誘っていただき、お宅でのクリスマスパーティに行ってきました!

前日に漁師のお父さんが釣ってきたブリの刺身と
先日知り合いの漁師さんにいただいたという
マグロの頭の煮つけ、お母さん特製のからあげ、
アジのかまぼこ、そしてクリスマスケーキです。



漁師の家でのクリスマスパーティということもあり、
お魚メインの料理が並ぶ中、私たちの要望で
大好きなからあげも準備してくれて嬉しい!!

もちろん、ブリの刺身も新鮮でプリップリで美味しい☆
マグロの煮つけもちょうどよい味付けとしみ具合で美味!

最初のうちは、お父さんは漁師仲間との忘年会に行っていたので
お母さんとおばあちゃんと私たちでの女子会でした(笑)
それもとても楽しかった!!

途中からお父さんが漁師仲間を連れて帰ってきて
みんなでクリスマスパーティ♪
ケーキとシャンパンで乾杯!!



クリスマスにクリスマスケーキを買うのは久しぶり(笑)
当日でしたが朝の早い時間に1個だけあったのでなんとかゲットできました!

こちらのお宅はお子様がいたときは
毎年8箱位、ご近所さんからケーキをいただいていて
毎日ケーキを食べていたそう(笑)

お子様が島を出てからめっきり来なくなったからさみしいわ(笑)
という本音もポロリ(笑)


今年はケーキを囲みながら、みんなでワイワイしながら食べる
この空間がいいなぁと思いました。
みんな、本当ににこにこしていて楽しそう。
もちろん私も楽しみました!


また来年も飲みましょ~!!
ありがとうございました。
  


2017年12月28日

島ならでは!アジのかまぼこ作り!

今回は島でお世話になっているお母さんから
「アジかまぼこ作り」の作り方を教わりつつ、お手伝いをしました。

島に来て2年半ですが、家用に作るアジかまぼこの作り方を
見せてもらったことはありますが、実際に小値賀本島のスーパーでも販売している
「すぼかまぼこ」作りは初めてだったのでワクワク!!

こちらは「ぶあ工房」という名前でかまぼこ作りや
アジのみりん干しなどを製造販売している松永さんのお宅です。

島のスーパーでよくみる「もちかまぼこ」との違いは
すぼで巻くと日もちがするとのこと。
すぐに食べる場合はもちかまぼこでもよいですが
贈り物などにする場合は、すぼかまぼこがおすすめ!とのこと。
なるほど~

島の名物のかまぼこは、アジ100%!
噛めば噛むほどアジのうまみが口の中に広がって美味しい!!

こうやって切って食べたり、手でちぎったり、丸かじりにしたり(笑)



今回は24本ずつ×2回戦。

餅つき機にアジのすり身、卵白、酒、みりん、砂糖を
入れて混ぜて作った生地を、決められた量に測り、
それを成形してすぼをつけます。

今回はすぼを並べるお手伝いもしましたが
これが意外と難しい~!何度かやると少しずつ慣れてきました。



ハンバーグのようにたたきながら丸めて
すぼの上にのせてくるくるっと巻いてから、再度成形して輪ゴムでとめます。
これがベテランの技!!さすがお母さん、お見事です。



そのあとは、両面を指で丁寧に整えます。この作業も美しい。



ぐつぐつ煮だった蒸し器で20分ほど蒸します。



20分後にふたをあけると、ほら!美味しそうに出来上がり!



蒸し器から丁寧に取り出し、キッチンペーパーをひいた
別の入れ物に、裏返しておいて冷ませば完成!!
今回は2回戦ということで48本も完成!




年末の注文用と、贈答用に使うそうです。
初めてアジのかまぼこ作りの一通りの流れがわかったので
次回はもう少しスムーズにお手伝いができるかな~と思っています。

こちらの「ぶあ工房」ではアジのみりん干しも好評です!
お母さん秘伝のたれにつけて半日ほど干したみりん干しは
しっとりとしていて美味しそう!



この干し網はお父さんが7年ほど前に作ったもの。
そろそろ新しくしたいなぁとお母さん。



網からはずす作業をお手伝いしました。
大きさごとにとって並べます。



冬の冷たい風と太陽で美味しく干されたみりん干し。
スーパーでもすぐに売り切れてしまうほどの絶品!!
ぜひ食べてみたいものですね~


ちなみに、私が年末に実家に帰るということで
かまぼこやみりん干しだけでなく、
お父さんが釣ってきたブリ(の子どものワラサ)をさばいてくれることに!
ありがたい!

前日に釣って、船のいけすに生かしていたというブリを
血抜きをして持ってきてくれました。すごい!



これはブリの子どもですが、2月ごろになると15キロほどの丸々と
太ったブリになるとのことで、そのころのブリは絶品!楽しみです!


ブリは、ご夫婦で見事な連携プレーでさばいてくれました。
お二人ともさばくのは丁寧なのに早い!!さすがです。


魚は捨てるところがほとんどない食材。
骨や頭もぶつ切りにして煮つけ用にしてくれました。



もちろん内臓もほとんど食べられます。



これも骨や頭のぶつ切りと一緒に煮つけにすると
美味しいんですよね。


今回は、ブリを三枚に下ろした刺身と骨&頭を1匹分と
アジかまぼこ、アジのみりん干し、かんころもちをセットにして
実家に送ってくれることになりました。

本当にありがたい!
感謝、感謝です。


年末までに実家に届く予定で
ちょうど祖母が来年3月に100歳になるということで
親戚一同が集まり「百寿の祝い」をするそうなので
みんなで美味しくいただきたいと思います!!


「ぶあ工房」の松永さん、いつも本当にお世話になっています。
ありがとうございます。

来年もよろしくお願いします。

  


2017年12月24日

手作り料理でプチ女子会☆

一昨日の夜、友達から「チリコンカンをたくさん作ったから
食べに来て~!」と連絡があったので、夕飯にお邪魔しました。

手作りのチリコンカン、マッシュポテト、
東京で買って保存しておいた人気店のパン、
根菜入りの野菜スープ。おしゃれ!!



私も前の日のクロの刺身が残っていたので
カルパッチョを作りました。

一気におしゃれな夕食に。
今回はお酒なしでごはんを楽しむ会でした(笑)


食べることがすき、料理が好きという共通点で
仲良くなった友達。
もちろんお酒も好きです(笑)


話も料理の話が多くて飽きないし、
旅行に行った時も美味しい食べ物を食べるために
探し回るところも似てるんですよね。

そういう友達に出会えたことも
この島に移住したからこそ。
わたしの財産です。

大人になってから出会う友達は
感覚が似ている人が近くに集まるし
無理なく付き合えるのがいいなぁと思う。


これからもこの島をきっかけに出会う方々との
「御縁」を大事にしていきたいです。

  


Posted by みのりん at 18:19Comments(0)島暮らしのいろいろ

2017年12月23日

体育会系女子と忘年会(笑)

一昨日は、2か月ぶりに島で出会った体育会系女子(笑)との忘年会でした。

スポーツ好きなメンバーはもちろん、
お酒好きで体育会系並みに飲めるメンバーもいるなど、
かなりの酒豪が集まるこのメンバーでの飲み会(笑)

前回はお店で飲みましたが、今回は家飲み。

豚みそちゃんこ鍋と刺身です。

ちょうど私が知り合いからヤイトとクロを丸々一匹ずつ
いただいていたので、前日の休みを使ってさばいておきました。

これが今が旬のヤイト。丸々太っていて美味しそう(笑)
このヤイトを内臓だけ出して3日間ほど寝かせてから刺身に。




ヤイトも三枚卸しをして、炙って刺身に。
腹を上にして3日間寝かせただけあって、背中のほうまで脂がまわり
刺身全体の脂のバランスもとれていていて、とても美味しかったです。



これがクロ。けっこう大きい。内臓とうろこをはいだものをいただいたので
三枚卸しに。アラは煮つけに。






クロはカルパッチョ用に皮をはいだものと
皮をバーナーで炙ったものを2種類。皮焼きも香ばしくておいしい!



カルパッチョは、ハーブ塩とレモン汁と
オリーブオイルの代わりにサラダ油を少々。



いつもは醤油で食べている魚も
こうやってカルパッチョにするとまた違う美味しさを
味わえていいなぁと思いました。さっぱりしておいしい。


メンバーがクリスマス前ということで
みんなに一つずつプレゼントを!!

チロルチョコに手作りの紙で作ったサンタやトナカイの
包み紙が!!かわいい!!



手先が器用なお友達。すごいなぁ~。


体育会系女子とはいえ、料理好きな女子、手先が器用な女子も多くて
おもしろいメンバーでの飲み会は大盛り上がり!!


また新年会をやる予定なので次回が楽しみです☆
今度こそ、「高カロリーの会」の予定です(笑)

楽しみ~!!  


Posted by みのりん at 18:15Comments(0)☆小値賀のおいしいもの☆

2017年12月22日

島のお父さんお母さんと忘年会!!

先日、北海道の姉から長ネギが届いたので、
島でお世話になっているお宅に長ネギを届けに行ったら、
忘年会しましょう!という話になり、その翌日に友達とお邪魔しました♪

漁師さんのお宅では、いつもは魚の鍋だから、
ということで、今回は豪華にすき焼きでした!(^^)!
ちょうど、知り合いから牛肉が届いたばかりだからとのことで。
すき焼き、嬉しい~☆

もちろん、漁師さんが釣った魚の刺身も!!
今が旬のヤイトです。
表面をさっとお湯をかけて氷水に冷やし
水気を切ってからお造りに。



醤油×小葱×柚子胡椒で。
初めての調理方法でいただきましたが、
さっぱりしていて、とても美味しかったです!


そして、お母さん手作りのアジかまぼこ。
お店で販売しているくらいのおいしさ。



もっちりした食感と、口の中に広がる
アジの風味のバランスがグッド~!さすが、料理上手のお母さん。


もちろん、メインのすき焼きは国産牛をたっぷり。
差し入れの長ネギもたくさん入れて、美味しくいただきました。




すき焼きの〆は、やっぱり五島うどん(笑)
美味しかったです。


ごちそうさまでした!
今年一年、本当にお世話になりました。

お宅にお邪魔するとわが子のように可愛がってくれる
島のお父さん、お母さんにはいつも感謝しています。

特に今年は磯のお手伝いやかんころもちの
お手伝いなどもさせていただき、自分ができることで
何か返していけたらという気持ちを大事にしながら
お付き合いをさせていただいています。


親しき仲にも礼儀あり。ですね。
「気配り、目配り、思いやり」の気持ちを忘れずに。


来年もよろしくお願いします。  


2017年12月18日

旬のヤイトがうまい!!

ヤイトとは、またの名をスマガツオといい、
マグロやカツオの近縁種にあたり、
形はマグロによく似ています。
大きさはやや 小ぶりだけど大きなものは体長1m、
体重10kgほどになるそうです。



今回はご近所さんでのしっぽり飲み会。

漁業関係の仕事をしているお兄さんが
このヤイトを手に入れて、内臓をとってから
4日間も寝かせて熟成させたというヤイトの刺身をいただきました。

しかも腹を上にした状態で保存し、
背中まで十分に脂がまわるようにしたとのこと。
すごいこだわり!!

見てすぐわかるように、脂が全身に回っていて
どの部位を食べても、旨みがあって美味しい!!
これが熟成かぁ~。さすが。ひと手間で変わりますね。


イサキやタイなど夏の魚は比較的採れたて、新鮮なうちに
食べるのが小値賀流でしたが、冬の魚や
マグロやカツオなど、熟成させることで身に脂がほどよくまわり、
旨みがアップすることを実感することができました。

おいしい。幸せ~!!


そんな美味しいヤイトの刺身と一緒に食べるのはキムチ鍋!?



刺身との相性は別として・・・(笑)
寒い冬はやっぱり身体がぽかぽか温まる鍋が一番!!
〆のちゃんぽんまで美味しくいただきました☆
ごちそうさまでした!


ちょうど、昨日の夜に北海道に嫁いだ姉から
野菜が届き、その中に自慢の長ネギが入っていたので、
しばらくネギ入りの鍋が楽しめそうです!



姉の嫁ぎ先で作っている長ネギはブランドにもなっているそうで
とても美味しいんです。
スーパーで良く見る長ネギと比べても、長さも1.5倍位あり、
白い部分も多いのが特徴。

ハウスの中で、長めの筒の中で育てられているからこそ
お日さまに当たらず、白い部分が多いまま成長するようです。


普段からお世話になっている方にも
この美味しい長ネギをおすそわけしたいと思います☆
喜んでもらえるといいな~
  


Posted by みのりん at 18:21Comments(0)☆小値賀の旬の魚料理

2017年12月17日

かんころもち作り2回目!

昨日も午前中がお休みだったので
大島にかんころもち作りのお手伝いに行ってきました。



今回は昨日とはまた別のお宅。山本さんご家族です。
こちらも民泊を始めた当初から受け入れてくれているお宅で
みなさんとっても穏やかでいつもにこにこ素敵なご家族。

遊びに行くたびに癒されています。


昨日、かんころもちのお手伝いをさせていただいていた
崎元さんのお母さんも今回、お手伝いにこられていました。


山本さん宅でもお父さんがセイロ蒸しの当番です。
昔ながらの雰囲気あるかまどで火をおこし
さつまいもともちを蒸していました。





お湯につけてふやかしたさつまいも。
これを餅と一緒にふかします。



ふかした芋&餅にゴマや生姜、大量の砂糖を入れて混ぜます。
みんなで協力しておこなうのがかんころもち作り。
これは一人ではできません。



機械に入れたら、棒で押さえていくと
次第にかんころもちが出てきます。

これをまとめて成形すればかんころもちができます。



家庭によって蒸し器やつぶす機械も違うようです。


今回は友達と一緒にお手伝いさせていただき、
協力しながらかんころもちの成形のお手伝いをしました。


午後から仕事だったのでお昼に帰りましたが、
山本さん宅のかんころもちも完成!!
たくさんできたそうです!!美しい!




お昼ごはんは、かんころもち作りのお手伝いに来ていた
小値賀の漁師のお父さんが釣ってきたヤイトの刺身や
山本さんの妹さんの手作りのおでん、山本さんの作ったなますや
ちゃんぽん、漬物など。

ヤイトの刺身。脂が乗っていて美味しい!!



昨日に続き、今日もおでんです(笑)
おでん大好きなので嬉しい~♪




ごちそうさまでした。

島のみなさんと一緒にかんころもち作りをして
笑って、食べて、ほっこりした気持ちになれる
素敵な時間を過ごせました。
とても充実した休日。

島暮らしの良さはこういうところだよなぁと実感。


山本さん、松永さん、崎元さん、ありがとうございました。
  


2017年12月16日

人生初めてのかんころもち作り。

今年も小値賀島にも
「かんころもち」の季節がやってきました!

小値賀島の冬の風物詩のひとつが
この時期に島のあちらこちらで行われている、
かんころもち作り。

かんころもちは、
昔ながらの島のおやつとして
子供から大人まで親しまれてきました。

私も島に来てから初めてかんころもちに出会いましたが、
もともと、さつまいも、餅、ごま、生姜が好きだったこともあり、
自分の好きなものが全て入っている、この小値賀島のかんころもちが、
大好きな冬のおやつになりました。



島に移住して3年目の今年。
初めてかんころもち作りのお手伝いの機会をいただきました。嬉しい!!


今まで、かんころもちを食べたこともあったし、
写真などで作り方を見たことはあったけれど
実際に作る現場を見たことがなかったので、
自分も作ってみたいと思っていたところ、
民泊でお世話になっている大島の崎元さんの
お手伝いをさせていただけることになりました。



早朝、町営船で大島についてお宅に向かうと、
すでにお母さん、お父さんたちがかんころもち作りをされていました。
さすが、朝は早いなぁ~

これが、かんころもちの原料となるかんころ。
写真は紅芋です。

この状態にするのにこちらのお宅では、
自分でさつまいもを育てて、採れたさつまいもをうすくスライスして
ゆでてから、天日干し。

それをまた水で戻してふやかしてから
お餅と一緒に蒸すんです。行程がたくさん。
これは手間も時間もかかる大変な作業です。



右の鍋で、かんころともちと一緒に蒸し、
左の機械に移動して混ぜ合わせつつ、つぶします。

この蒸かし方が重要でかんころもちの味の決め手になります。
こちらのお宅ではお父さんがセイロ担当をされていました。



つぶすとこんな感じになります。
紅芋はとても綺麗な紫色♪



これを決まった量に図って
熟練の技で成形。



これが大事。でも難しい~
私もお母さんたちに教えてもらいながら成形のお手伝いしました。



途中で小倉あんを入れた「あんころもち」も作りました。



これがまた美味しいんですよね!!
もちろん、小倉あんも手作り。

さらに、作りながら試食できるなんて、幸せ!
作りたてが一番おいしい!(^^)!




かんころもち、こんなにたくさんできました。
家族や親戚、お世話になっている方や注文が入った方
23か所に発送するそうです!!すごい。


一段落したら、お昼ごはんです。
島のお母さんの手料理の数々。昼から豪華!!



お父さんが釣ったヤイトという魚の刺身や、おでん、カツオの生節入りのナマス、豚汁、混ぜご飯、大根の酢漬け、野菜のかき揚げなど。


もちろん、大島ではかまぼこも手作り。
エソという白身魚を使ったかまぼこ。

お母さんのおすすめは、卵焼き風かまぼこ。
全卵を使います。見た目もまさに卵焼き。
食べてみるとかまぼこの食感と卵の優しい味わいでおいしい!




島のお母さんたちはみんな料理上手です!!


お土産もこんなにたくさんもたせていただきました。
かんころもちのノーマルタイプと、紅芋の2種類、
そしてあんころもちまで。感謝!!




本当に、ありがとうございます。
さっそく実家に送ったり、お世話になっている方におすそわけさせていただきます!!

かんころもち作りという、島の人が昔から行っている文化と
こういう心温まる島の人たちのおもてなし、おすそわけの文化が
今でも残っている小値賀島、そして今回お邪魔させていただいた大島。

とても素敵な方々と出会えたことに感謝です。


実は今日も午前中の休みを使って
大島の別のお宅でかんころもち作りのお手伝いに行かせていただきました。


みなさんと一緒にかんころもちを作る時間は、
とても居心地もよく笑顔が溢れていて楽しかったです!

崎元さん、ありがとうございました(*^^*)

また機会があればかんころもち作りをしたいなと思っています‼


ちなみに、夜は友達と忘年会!!
みんな手料理やいただきものを各自持ち寄りしたら、
とっても豪華!!これに手作り餃子もありました。



みんなよく食べ、よく飲み、よく笑い、熱く語った飲み会でした。

朝から夜まで充実した一日でした☆

  


2017年12月14日

久しぶりに大緊張の舞台へ!(笑)

先日の日曜日は、小値賀島で初めてのイベント
「花サロン 1周年記念イベント わろてんか劇場」が開催されました。
総勢30名ほどのスタッフや演者で作り上げたこの企画は大成功!!



来場いただいたお客様は、なんと!180名以上とのこと!?
200名は来られたという話もあり、
町内放送の効果もあってかみんなの想像を超える位、
地元の人たちが来てくれて、満員御礼!大盛況でした!
よかったですね~!!

今回は、地域おこし協力隊に所属する友達が地元のお母さんたちと
1年前に立ち上げた「花サロン」という無料休憩施設の1周年イベント。

観光客が増える中で休憩所や立ち寄り場が少ないということで
地元の人たちのお茶の場も作りつつ、そこに観光客も立ち寄れて、
さらに、島の人との交流ができるような場を作りたいということで
立ち上がった取り組みの「花サロン」。

それが今月で1年を迎えるということで、地域おこし協力隊のメンバーが中心に
記念イベントを企画し、全12グループ位が参加することになった中で、
その1つの演目に私も出ることになりました。

地元出身者と移住者を組み合わせた女性5人チームで
ダンスに挑戦!!しかもチューチュートレイン!(笑)

出演が決まってからの約2か月、
みんなで仕事の終わりや休日の夜を使って
練習してきました。全9回!?私は6回位かなぁ。

これは最終練習の時の写真。気合を入れました!



練習の時間ももいつも楽しくて笑いがあって
そこへ行くのがみんな楽しみになっていたダンス練習。
練習の成果を当日出せるように、みんなではりきって臨みました!

出番を待ちながら、最終調整をするメンバー。
ここでも間違えてばかり(笑)でも楽しかったりする。



いよいよ、本番!!
うわぁ~、人がいっぱいいる!(笑)

練習の成果は・・・
緊張のあまり、間違えくてばかりの私でしたが・・・(泣)
まぁ、仕方ない。200人近くの観客を目の前に踊る機会なんてないですからね(^_^;)

他のみんなも緊張した~って言ってましたが、
観客の手拍子や明るい声援のおかげで
最後まで楽しく踊ることができました!!みんなずっと笑ってました(笑)



練習の時より間違てしまいましたが、
まぁ、頑張っている様子は伝わったみたいだし、いいっか(笑)
とにかくみんなで楽しく踊れたことがなにより!!

終わってからも、知り合いのお母さんたちから
「頑張ってたね!」
「がんばって練習してきた成果が出ていたと思うよ」
「みんな楽しそうでよかったよ」
「若い人たちから元気もらったよ」
など、嬉しい言葉をたくさんいただきました!感謝!!


大人になっても仕事以外の何かに向かってがんばることって大事だし、
それが自分一人だけじゃなくて、仲間と一緒に頑張れる場があるのは
幸せなことだなぁと改めて感じました。


今回、この出演に声をかけてくれたお友達にも感謝です。
そして、メンバーにも感謝!
このダンスをきっかけに友達の輪も広がったことも嬉しいものですね。


緊張したけど楽しかったぁ~!
おかげさまで大事な思い出になりました。

みんな、お疲れさまでした。ありがとう!!


今夜は打ち上げだぁ~(笑)
楽しもうね~☆  


Posted by みのりん at 06:12Comments(0)島暮らしのいろいろ