この時期の風物詩!!

みのりん

2016年11月25日 22:40

小値賀は、さつまいもを育てている方が多い島です。


なぜなら昔から温暖な気候と
火山で出来た島だからこそ、
ミネラル豊富な赤土の土壌があり、
そこで育つサツマイモは甘くておいしいんです。

もちろん、サツマイモだけでなく、
じゃがいもやかぼちゃ、落花生なども美味しく育っています。


そんな、美味しい小値賀のサツマイモを掘ってから、
スライスしてゆでて、道端で干している光景が、
この時期、島のあちらこちらで見ることができます。



みなさん、いろんな干し方をしているんですよね。
網で囲んでカラスなどに食べられないように工夫している方もいます。


この景色を見ると、
あぁ~。冬が来たなぁと感じますね。


ちなみに天気のよい日に干すと、
きれいな黄金色になるそうです。



たしかに綺麗!

お天気と相談しながら、どのタイミングで干すか
どれくらいの時間干すのかなどは、
長年の経験がものを言うとのこと。

とにかくカビが生えないように
しっかりと干して水分を抜くことが大事。


おぢかではサツマイモのことを「かんころ」と呼ぶそうで、
五島列島のほうでも同じように
かんころと呼び、これにもち米をまぜてつぶして
しょうがや砂糖、ゴマなどで味付けして
成形した「かんころもち」が人気です。
私も好きです。


そのまま切って食べたり、
トースターで軽く炙ると香ばしくてまた美味しい。


小値賀でも、家庭で作っている方が何人かいて、
たくさん出来たら、親戚や家族や子どもに送るそうです。

今の時期はかんころを干して、
それをかんころ餅にする作業で大忙し。


各家庭で味付けが違うかんころ餅は
さつまいもの甘さを生かしてつくっていて、
ほっこりした優しい味わいが、とても美味しいです。


私も昨年は、小値賀にきて初めてかんころもちを食べて
その美味しさに感動!
何人かの方にいただきましたが、
それぞれいろんな味付けがあってどれもおいしかったです。


今年もおすそわけいただけたらなぁ~
って期待しています(笑)


そうそう、
今晩は、知り合いの漁師さんから
マグロの刺身を2種類もいただきました☆
しかもさばきたて!新鮮!

食べ比べてみてね。とのこと。



ヒレナガマグロと、ヤイトマグロ。


ちょうど、私と同じく魚好きな友達の家で
飲み会を予定していたので、
この刺身を差し入れでもっていきました。

友達も大喜び!!
大好きなマグロを友達と食べながら
思わず話もはずむ、幸せな時間を楽しみました。


漁師さん、ありがとうございました。
どちらのマグロも脂がほどよくのっていて、
とってもおいしかったです。


ごちそうさまでした。


たべきれなかったマグロは明日のお昼に
マグロの漬け丼にしていただきます☆

関連記事